【柏フリーランス美容師】が顔まわりのおくれ毛の巻き方、ほぐし方教えちゃいます!
- 2018.12.07 UpDate
最近の人気記事
【YAY(ヤイ)】のヘアワックスが今まで使った中で1番使いやすい!
今流行りの【ボブの巻き方】はワンカールと外ハネミックス巻き
【腰痛、肩こりに効くテラアクティブ】騙されたと思って試しに使ってみてほしい!巷で話題の謎のシール
【軽井沢ブレストンコートブライダルヘアメイク】プレ花嫁さんに人気なブライダルヘアは〇〇アレンジ
【印西牧の原】早朝での出張ヘアセットも受付してます
こんにちは。
セルフアレンジマスターのtoshiです。
冬は可愛くおしゃれにセルフアレンジして出かけましょー
12月のお呼ばれヘアのお問い合わせはお早めにご連絡下さい!
ヘアアレンジのご希望がある方、ゆるふわなスタイルがお好きな方は、ぜひ一度担当させて下さいね!
2019年度の出張ブライダルのご予約も受付中ですのでこちらも
ご予約、お問い合わせはLine@からお待ちしてます。
って事で今回は、、、
顔まわりのおくれ毛の巻き方を解説していきます。
前回のセルフアレンジ
目次
可愛くなる顔まわりのおくれ毛の巻き方
まずは完成動画を、
顔まわりに細い毛束を引き出します
ポイント1毛束を上下2つに分けてまず、上をリバースに巻いていきます。
ポイント2今度は、下の毛束をフォワードに巻いていきます。
ポイント3巻いたらカールが冷める前に軽くほぐしておきましょう!
逆側も同様に巻いていきます。
リバースはなるべく高めの位置から巻いていくとふわっとした感じになりやすいのでボリューム感が欲しい人にはオススメです!
フォワードは中間の位置から巻いていきます。
こうすることによって
上と下のカールがぶつかってスケ感が出るので可愛い感じになりやすいです!
仕上げに
全体的に大きくルーズにほぐしていくと柔らかく雰囲気になります。
完成
今回は、
カール感のあるふわっとした巻き方でしたが他にもゆるーい感じの巻き方や、波っぽい巻き方も今後ご紹介していきますのでお楽しにー!
原宿、柏でヘアアレンジするならお任せ下さい!
原宿でヘアアレンジをご希望の方はこちらからお支払いが事前決済ができる様にもしましたのでご覧下さいね!
LINE@にてご予約,ウェディングアレンジのご相談,お呼ばれヘアなどもできます。
お友達追加するだけならこちらにはお客様の情報は一切分かりませんしお得な情報もGETできますよ。
ヘアアレンジをご希望、お問い合わせの方はこちらをクリックして友達追加!